yashichi87able
yashichi87able
  • 559
  • 17 645 160

Відео

【戦場の恐怖スナイパー対人狙撃】総火演 最前列シート
Переглядів 24328 днів тому
#陸上自衛隊#総火演#対人狙撃#M24sws#狙撃手#観測手#スナイパー#スホッパー 2018年平成30年度富士総合火力演習より 参照サイト JGSDF_matsumoto   陸上自衛隊松本駐屯地 armsweb.jp/report/1883.htmlArms   MAGAZINE WEB rikuzi-chousadan.com/soubihin/zyuukaki/m24sws.html  陸自調査団 ja.wikipedia.org/  ウィキペディア
GT300フェラーリ296GT3 2024スーパーGTRd.2富士
Переглядів 228Місяць тому
#ferarri#296gt3#スーパーgt#gt300#チームルマン#ponosracing#フェラーリ296gt3#にゃんこ大戦争 2024/05/04 SuperGT Rd.2 富士決勝 参照サイト supergt.net/tandds/team/2024/605 SuperGT supergt.net/tandds/team/2024/595 SuperGT www.teamlemans.co.jp/application/files/4517/1029/7498/TLM チームルマン www.ponos-racing.jp/news/361/ PONOS RACINNG ja.wikipedia.org/wiki ウィキペディア www.as-web.jp/supergt/1073759?all auto sport web
Rd.2 富士2024 スーパーGT 新型の【シビックType-GT500 ゲイナー Z アストンマーチン・バンテージ フェラーリ296】【復活のホピ子】メインで!
Переглядів 362Місяць тому
#ARTAMUGEN#Astemo#Modulo#STANLEY#UNIROBOBLUEGRASS#PONOS#HOPPYSchatz#Dstation#civictypergt500#フェラーリ296#astonmartinvantage#supragt 2024/05/04スーパーGT Rd.2 富士
2024 SuperGT Rd.2富士 白バイ・パトカー先導フォーメーションラップ
Переглядів 500Місяць тому
#スーパーGT#白バイ#パトカー#富士スピードウェイ#川勝知事 2024スーパーGT第2戦富士 静岡県警先導によるフォーメンーションラップ
“模擬戦”キッズ、マダムも大興奮 ! 令和6年松本駐屯地創設74周年記念行事
Переглядів 4,3 тис.2 місяці тому
※訂正 テロップ3:02 FH70 155mm自走榴弾砲→FH70 155mm榴弾砲へ訂正させていただきます #fh70#155mm#りゅうだん砲#16mcv#105mm#自衛隊#松本駐屯地#matumotocity 2024年4月20日第13普連長野県松本駐屯地060430
“拍手かっさい”松本山岳レンジャー訓練展示、令和6年松本駐屯地創設74周年記念行事
Переглядів 32 тис.2 місяці тому
#松本駐屯地#山岳レンジャー#Alpenranger#自衛隊#斜行ブリッジ 2024年4月20日長野県松本駐屯地
令和6年松本駐屯地創設74周年記念行事ドラムロールde行進
Переглядів 8932 місяці тому
2024年4月20日長野県松本駐屯地
【ASMR】2024 F1日本GP FP3デグナー【BGM 】家事作業勉強就寝トレーニング用etsハイレゾ収録 ※注意 運転中は決して聴かないでください!
Переглядів 2042 місяці тому
2024年4月6日土曜日FP3デグナー前日のFP2は雨だったため、そのうっぷんをはらすかのような、そして予選前のドライバーたちの渾身の走りのサウンドをお楽しみください
2024F1日本GP開幕してまだ間もない新鮮なマシンたちのカラーリングをチェックFP1
Переглядів 2362 місяці тому
#f1#日本gp#鈴鹿 #suzuka#カラーリング#桜#f1マシン 2024/04/05 F1日本GP春初開催桜が咲きほこる中はじまったFP1
2024F1日本GPFP2予想外の雨で誰も走ってくれずファンがっかりの中【日本大好き現役レジェンド】の思わぬサプライズが・・・S字
Переглядів 4,5 тис.2 місяці тому
#F1#日本GP#ルイスハミルトン#メルセデスF1#japaneseGP#fp2#LewisHamilton#MercedesF1#suzuka#Scurve
2024F1日本GP角田が日本中の期待に応えて予選Q2を突破した瞬間!現地実況解説中嶋一貴氏MCピエール北川氏
Переглядів 19 тис.2 місяці тому
2024F1日本GP角田が日本中の期待に応えて予選Q2を突破した瞬間!現地実況解説中嶋一貴氏MCピエール北川氏
2024F1日本GP予選Q3角田裕毅トップ10入り
Переглядів 4622 місяці тому
2024F1日本GP予選Q3角田裕毅トップ10入り
2024F1日本GP予選Q1Suzuka#F1#Japanesegp#スプーンコーナー#SpoonCurve#角田裕毅
Переглядів 1,8 тис.2 місяці тому
2024F1日本GP予選Q1Suzuka#F1#Japanesegp#スプーンコーナー#SpoonCurve#角田裕毅
新型ホンダシビック TypeR-GT500スーパーGT合同テスト富士2024/3/24 part2 4ドアハッチも悪くない 新鮮でカッコいいぞシビック!
Переглядів 2,8 тис.3 місяці тому
新型ホンダシビック TypeR-GT500スーパーGT合同テスト富士2024/3/24 part2 4ドアハッチも悪くない 新鮮でカッコいいぞシビック!
新型ホンダシビック TypeR-GT500スーパーGT合同テスト富士2024/3/24 part1 4ドアハッチバックのGTマシン!
Переглядів 3,7 тис.3 місяці тому
新型ホンダシビック TypeR-GT500スーパーGT合同テスト富士2024/3/24 part1 4ドアハッチバックのGTマシン!
日本初走行 ! RX-7 FC3S GTU IMSA(1992) マツダファンフェスタ2023
Переглядів 3,1 тис.3 місяці тому
日本初走行 ! RX-7 FC3S GTU IMSA(1992) マツダファンフェスタ2023
ばかっ速やSF90!
Переглядів 944 місяці тому
ばかっ速やSF90!
編隊飛行【C-2 T-4 F-2 F-15】からのC-2輸送機の機動飛行
Переглядів 765 місяців тому
編隊飛行【C-2 T-4 F-2 F-15】からのC-2輸送機の機動飛行
異機種編隊飛行 【F‐15 F-2 T-7】からのT7機動飛行、岐阜基地2023
Переглядів 715 місяців тому
異機種編隊飛行 【F‐15 F-2 T-7】からのT7機動飛行、岐阜基地2023
F2低空でバツグンの機動力、それを操るパイロットwow 異機種編隊飛行(C-2 F‐2 T-4)からのF2機動飛行、岐阜基地2023
Переглядів 4765 місяців тому
F2低空でバツグンの機動力、それを操るパイロットwow 異機種編隊飛行(C-2 F‐2 T-4)からのF2機動飛行、岐阜基地2023
2023マツダファンフェスタ富士、ピットをぶらぶら歩いていたら・・・貴重なマシンたちの歴史的ローターリーサウンドに胸躍らせる!
Переглядів 1,2 тис.5 місяців тому
2023マツダファンフェスタ富士、ピットをぶらぶら歩いていたら・・・貴重なマシンたちの歴史的ローターリーサウンドに胸躍らせる!
2023WEC富士ファイナル・レース中の【ユーズド・タイヤ】の作り方・ミシュラン編
Переглядів 2,8 тис.5 місяців тому
2023WEC富士ファイナル・レース中の【ユーズド・タイヤ】の作り方・ミシュラン編
2023 プジョー9X8 美しすぎて周りからも思わずため息・すばらしいフランス人のセンス!
Переглядів 1,5 тис.5 місяців тому
2023 プジョー9X8 美しすぎて周りからも思わずため息・すばらしいフランス人のセンス!
2023F1日本GP3戦限定のGulfカラーのウイリアムズFw45
Переглядів 9976 місяців тому
2023F1日本GP3戦限定のGulfカラーのウイリアムズFw45
ニスモフェスティバル2023、シーズン終了大変おつかれ様でした… GT500 Z 名残惜しい本年の見納め、聞き納め
Переглядів 2446 місяців тому
ニスモフェスティバル2023、シーズン終了大変おつかれ様でした… GT500 Z 名残惜しい本年の見納め、聞き納め
2023 F1サウンドチェック・1995日本GP200R・まっちゃんコーナー
Переглядів 1,8 тис.6 місяців тому
2023 F1サウンドチェック・1995日本GP200R・まっちゃんコーナー
2023ニスモフェスティバル笑顔が絶えないニスモGP
Переглядів 5816 місяців тому
2023ニスモフェスティバル笑顔が絶えないニスモGP
今や世界的人気車、スカイライン系のよく手入れの行き届いたオーナー車のお披露目
Переглядів 2286 місяців тому
今や世界的人気車、スカイライン系のよく手入れの行き届いたオーナー車のお披露目
NHKプロジェクトXにも登場した、プリンスR380日本初のプロトタイプレーシングカー
Переглядів 1,7 тис.6 місяців тому
NHKプロジェクトXにも登場した、プリンスR380日本初のプロトタイプレーシングカー

КОМЕНТАРІ

  • @user-hj8mt7vl8h
    @user-hj8mt7vl8h 7 днів тому

    あたかも自分は悪くない被害者ヅラするかのような言い方不愉快。 前もって安全な駐車場確保出来なかった駐禁とられた全ての違反者が全部悪い

    • @yashichi87able
      @yashichi87able 7 днів тому

      ごもっともでございます・・・

  • @ti4016
    @ti4016 8 днів тому

    V10いいですね。 シューマッハ時代よかったなぁ。

  • @brdllc
    @brdllc 9 днів тому

    It’s so cool seeing Polini sponsoring these older bikes/events

  • @EmilioF1976
    @EmilioF1976 11 днів тому

    Too bad about the music. Beautiful footage however

    • @yashichi87able
      @yashichi87able 7 днів тому

      コメントありがとうございます. 本編のビデオで音楽なしのピュアなエンジンサウンドをお楽しみください↓ ua-cam.com/video/Nw89rLCnq2A/v-deo.html Honda RC211V(2002) V.ロッシ・チャンピオンマシン・ホンダ 動態確認テスト 2018 .9 .28

  • @komiii2314
    @komiii2314 12 днів тому

    これたしかFポンのエンジンだったんだっけ

  • @forevermilan8109
    @forevermilan8109 14 днів тому

    グループCカーはエキゾーストノートがマシンごとに個性があって楽しかった! 理屈じゃない。魂が震えるサウンド。これぞモータースポーツ。

  • @robloxsciencemoments7735
    @robloxsciencemoments7735 17 днів тому

    そうですね、マツダは787Bしか持っていませんでした...それは2台のはずですが、マツダ風来として知られる前に燃えてしまった伝説の1台、どちらも非常に伝説です。風来は3ローターですが、787Bは4ローターです。かっこいい。いつかマツダが風来を生きたまま復活させてくれることを願っています。

  • @user-po8op7ym7t
    @user-po8op7ym7t 25 днів тому

    グルプエたいさんじぃてある

  • @user-po8op7ym7t
    @user-po8op7ym7t 25 днів тому

    NISSANの黄金時代国さん

  • @user-po8op7ym7t
    @user-po8op7ym7t 25 днів тому

    今年三回憧れの高橋国光さん

  • @ti4016
    @ti4016 Місяць тому

    V10サウンドが1番好きです。

  • @user-ce5wv8kc3z
    @user-ce5wv8kc3z Місяць тому

    彼らは平和を求めているだろうけど自衛隊なしの平和はあり得ない、俺たちからしたら平和は当たり前だけど当たり前な理由はほとんど自衛隊員の皆様のおかげなのに

  • @user-xe8fq9lb2x
    @user-xe8fq9lb2x Місяць тому

    787Bの優勝シーンを、テレビの生中継で見ました。寝てる嫁さんを起こして、祝杯を上げました。飲んだ勢いのまま、出社しましたね!良い思い出です。個人的に動く世界遺産の第1号に推薦します。

  • @Nekoharu466
    @Nekoharu466 Місяць тому

    motogpも音だ( ゚Д゚)

  • @Teddy-jv6fi
    @Teddy-jv6fi Місяць тому

    素晴らしい歌声です。敢えて言わせて頂くなら、国歌斉唱に片肌露わなファッションは似合わないというかTPOに問題ありでは?

  • @74TKG
    @74TKG Місяць тому

    「大きな音がしまーす」 16MCV 「はーい」

  • @RollinPeace.024
    @RollinPeace.024 Місяць тому

    Thank you for sharing! Really awesome video, i wish i could speak japanese haha!

  • @yashichi87able
    @yashichi87able Місяць тому

    ※お詫びと訂正 テロップ 3:02 FH70 155mm自走榴弾砲 →FH70 155mm榴弾砲 へ訂正させていただきます

  • @user-ln7gv2bx8v
    @user-ln7gv2bx8v Місяць тому

    「いやお前が歌うんかい!」の大砲Ver 「いやお前が撃つんかい!」

  • @007kashipan9
    @007kashipan9 Місяць тому

    30年前にお世話になった戦闘訓練場、教育隊前後期も松本駐屯地で勿論配属も。 昔は豆単しか無かったのに(笑) 当時は真ん中あたりに通行門が有って近隣の方が通行していたりしたけど今はどうかな? 猫の○ンだらけで匍匐したら戦闘服に付いていたり、砲持って走ったりガスマスク訓練したり持続走したり、今流れている駐屯地祭や夏祭り色々な思い出が有って今でも好きな土地。

  • @marbles8007
    @marbles8007 Місяць тому

    16『やぁ!!みんな僕16!!巷じゃ戦車って言われてるよ!!みんな僕を見に来てくれたんだね!!嬉しいよ!!でも僕が本命じゃないんだ本命は……』 155『パァァァァン!!』

  • @narrowistheway77
    @narrowistheway77 Місяць тому

    Why would you play music? The engine is supposed to be the music!

    • @yashichi87able
      @yashichi87able Місяць тому

      コメントありがとうございます. 本編はこちらです.音楽無しでご覧いただけます ↓ ua-cam.com/video/Nw89rLCnq2A/v-deo.html Honda RC211V(2002) V.ロッシ・チャンピオンマシン・ホンダ 動態確認テスト 2018 .9 .28

  • @user-dx2fo7hl8i
    @user-dx2fo7hl8i Місяць тому

    今は亡き主人も山岳レンジャーで、レンジャー記章を付けて空挺に行ったら生意気だと、ぼこぼこにされて、負けず嫌いな主人空挺レンジャーにも行き晴れて空挺レンジャーバッチを着けて張り切っていました。🎉

  • @user-ox6yv6ge2k
    @user-ox6yv6ge2k 2 місяці тому

    足長ーい❤頑張って下さい

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 2 місяці тому

    お疲れ様です🙂レンジャーの皆様かっこいいです🥰

  • @user-mc8ho7fw3o
    @user-mc8ho7fw3o 2 місяці тому

    한국은 남자 다하는거네

  • @user-rp1io7cv6z
    @user-rp1io7cv6z 2 місяці тому

    ㅋㅋㅋㅋ 동네 방위수준 ㅋㅋㅋㅋ

  • @arutaso4342
    @arutaso4342 2 місяці тому

    レンジャーの駆け足行進ホントかっこいい

  • @RiyoYuki71
    @RiyoYuki71 2 місяці тому

    壁駆け下りるのめちゃくちゃ怖ッ! すげぇ早いし…凄いな…w

  • @user-lg3bp7kd4w
    @user-lg3bp7kd4w 2 місяці тому

    めちゃくちゃかっこいい…!! 展示後の記念撮影ほっこりしました☺️ 素敵な動画ありがとうございました。

    • @yashichi87able
      @yashichi87able 2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます!自衛隊のみなさんの活躍があってこその you tubeやSNSであり、私たち「市民の平穏な暮らし」ですね!🤗

  • @noplace-nc9mm
    @noplace-nc9mm 2 місяці тому

    使ってるのFASTヘルメットなんだ、知らんかった

  • @user-lt6fd2re3j
    @user-lt6fd2re3j 2 місяці тому

    展示のレベルが高い

  • @user-ol6zc1ld7o
    @user-ol6zc1ld7o 2 місяці тому

    5:00 凄すぎて草

  • @user_eksz
    @user_eksz 2 місяці тому

    ほんとにかっこいいなぁ。F1 in JAPANの予選で座屈したフロントサスは補強してあるのかな?

    • @yashichi87able
      @yashichi87able 2 місяці тому

      ん~、どうなんでしょう🤔

  • @takathankyou2068
    @takathankyou2068 2 місяці тому

    787B 55号車 日本人に生まれて本当に良かった

  • @SG96854
    @SG96854 2 місяці тому

    今や800kgはあるマシンが、スプーンをあのスピードでコーナリングするのは異次元

  • @user-tu7zm7py3x
    @user-tu7zm7py3x 2 місяці тому

    自分もほとんど同じ場所で観戦していました!

    • @yashichi87able
      @yashichi87able 2 місяці тому

      大変盛り上がって楽しかったですね!🤗🥳

    • @user-tu7zm7py3x
      @user-tu7zm7py3x 2 місяці тому

      @@yashichi87able 本当に楽しかったです!初現地観戦でしたので見惚れてました

    • @yashichi87able
      @yashichi87able 2 місяці тому

      @@user-tu7zm7py3x 初現地観戦で角田選手の鈴鹿初入賞最高ですね!

  • @mummypoko
    @mummypoko 2 місяці тому

    スプーンももはや最果ての地ではなくなったですね。シャトルバスやブースも充実してて、決勝日にはスプーンエリア満席のアナウンスありました😳👍

    • @yashichi87able
      @yashichi87able 2 місяці тому

      仰せのとおりです・・・🥳😺

  • @beniyas2026
    @beniyas2026 2 місяці тому

    有難うございます

  • @user-nh8sg2we2w
    @user-nh8sg2we2w 2 місяці тому

    プリウスにもつけてー

  • @ontheroad8573
    @ontheroad8573 2 місяці тому

    スプリント仕様は確か🤔、180PS/18000rpmだったかな。87年に雑誌で読んだな。市販のフルパワー仕様(輸出用)のNRは永遠の憧れ😍💓

  • @user-yb6hg8ry4u
    @user-yb6hg8ry4u 2 місяці тому

    実質国宝になって嬉しいわ🎉

  • @73-LIFE-
    @73-LIFE- 3 місяці тому

    君は知っているかい? その昔、ルマン24時間耐久レースを地上波で24時間放送されていた時代を。

  • @user-dq2qe5eo5j
    @user-dq2qe5eo5j 3 місяці тому

    HONDAってV12の印象強いけど実はV10作らせたら世界一なんだよなぁ…

  • @user-ky4uu8fv1m
    @user-ky4uu8fv1m 3 місяці тому

    3L V10 笑

  • @user-br9ln8li3u
    @user-br9ln8li3u 3 місяці тому

    だけね

  • @vincenzocat1962
    @vincenzocat1962 3 місяці тому

    これぞレーシングサウンド❤

  • @user-bp9lm5up6g
    @user-bp9lm5up6g 3 місяці тому

    GTUはパイプフレームNGだったと思ってた

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j 3 місяці тому

    やっぱり!!グループCが最高👍フロム・エーと遊んでますね~😊MC8RはザウバーC9みたいな音だねユニットタイプは全く同じだからかな

  • @NOGI33
    @NOGI33 3 місяці тому

    4メーカー個性があっていいね!😻✨